カテゴリー一覧

営業日カレンダー

2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
今日
店休日 ※一部発送業務のみ行っております
臨時休業 ※一部発送業務のみ行っております
2024年 05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
店休日 ※一部発送業務のみ行っております
臨時休業 ※一部発送業務のみ行っております
 

見出し:つぶつぶマストアイテム 生産者レポート

見出し:れんこん 宮負 茂雄(千葉県旭市)

食物繊維やビタミンC、カリウムが豊富で、血液循環を良くする効果が期待できると言われるれんこんは、秋から春にかけて収穫の時期を迎えます。千葉県北東部に位置する自然豊かな旭市で、30年以上に渡り栽培を続ける宮負茂雄(みやおいしげお)さんのれんこんは、白く透き通った肉質で、調理するともっちりとした食感が特徴。今回は、そんな宮負さんの元を訪れ、収穫の様子を取材しました。

画像:宮負茂雄さん

見出し:れんこんの収穫作業

宮負さんのれんこん田は、6.5ヘクタール。れんこんが採れる時期は、8月のお盆頃から翌年の春までで、9月頃から味が馴染み、本格的においしくなります。
れんこん栽培の中でも最も技術がいるのが収穫作業(れんこん掘り)。2人組になり、深さ40cmほどの泥の中に入り、勢いよく水が放出される機械を使い、泥をよけながら、手作業で収穫します。水圧が高いため、れんこんに直接水を当てて、傷をつけてしまわぬよう注意が必要。見えない泥の中での作業なので、経験を重ね、感覚を養いコツを掴んでいくそうです。収穫したれんこんは、根を取り、泥をきれいに落とし、洗浄機にかけ、大きさごとに仕分けをします。

画像:丁寧に掘り出す

見出し:おいしさの秘密

宮負さんのれんこんは、化学肥料や除草剤を使用せず、減農薬(病気など 特別な場合のみ使用)で栽培されています。「れんこんはデリケート。化学肥料を使うと、肥料濃度が高くなり根が濃度障害を起こしてしまい、葉色が濃くなり成長が止まる。」と言います。
また、漂白剤を使っていないのに、れんこんがきれいな白色なのは、宮負さんが作る土の中に微生物や光合成細菌、ミネラルなどが豊富だからだそうです。「人間にいいものは、れんこんにもいい。」有機栽培は、おいしいれんこんを作るために辿り着いた、最も合理的な栽培方法だったそうです。

画像:中国人研修生のお2人

見出し:新たな風を取り入れる

れんこん栽培が「楽しくて仕方ない」と笑顔で話す宮負さん。栽培仲間との集いでは、一晩中れんこん栽培の話で盛り上がるのだとか。現在、宮負さんは、妻・多美子さんと研修生3人と仕事をしています。研修生の受け入れにも積極的で、すでに独立して活躍するお弟子さんもいるそうです。「新しい風を入れて、いろんなことを吸収したい。違う業者からもヒントを得て、これからもおいしいれんこんを追求したい。」と話してくれました。愛情たっぷりの宮負さんのれんこんをお楽しみくださいね。

PS 届いたれんこんは、乾かないよう新聞紙に包んで、冷蔵庫にしまっておくのがベスト!皮まで柔らかいので、皮ごと調理するのがおいしさの秘訣です。

(文:橋ヶ谷風花)

画像:細かくチェック
画像:【直送】れんこん 2Kg

【直送】れんこん 2Kg3,666円(税込 3,960 円)

宮負さんのレンコンはとびっきり美味しいです。毎回食べて本当に美味しいなぁと思います。取材させてもらって納得でした!レンコンが美味しくなるように日々、研究しているのですから。愛情を注いで大切に育てられたレンコンなんだなぁと思います。「野菜だけ?」「続・野菜だけ?」の表紙を飾っているのも宮負さんのレンコンです。知ってました?今年はますます美味しくなって登場です!もっちりもシャキシャキも是非、お試しくださいね!

【直送】れんこん 4Kg5,333円(税込 5,760 円)