カテゴリー一覧

営業日カレンダー

2025年 04月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
店休日 ※一部発送業務のみ行っております
臨時休業 ※一部発送業務のみ行っております
2025年 05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
店休日 ※一部発送業務のみ行っております
臨時休業 ※一部発送業務のみ行っております
 

見出し:冬にほっこりホットドリンク特集

イメージ:冬にほっこりおうちカフェ

ABOUT冬を楽しむ、おいしいホットドリンク特集!

寒い季節にぴったり!
体を芯から温めるおいしいホットドリンクで、ほっとするひとときを過ごしませんか?おうちカフェで楽しめるドリンクアイデアや組み合わせをご提案します。

ライスドリンク+ぶらうんカフェで”カフェラテ風”

イメージ:ライスドリンク+ぶらうんカフェで”カフェラテ風”

牛乳を使わなくても…
砂糖を使わなくても…
ライスドリンクを使えば、ラテ風の飲み物がなんでも楽しめます。
温めることで、甘さが増します。

温めたライスドリンクに、焙煎した玄米の粉「ブラウンカフェ」を溶かせばカフェラテ風のホットドリンクの完成!

牛乳や豆乳を使うよりも、軽い飲み心地と穀物のほんのりした甘味で心がほっこりする味。
カフェインもないので、小さいお子さんや、夜寝る前でも安心して楽しめます。
さらにキャロブパウダーを加えると、キャラメルラテ風に!
【新商品】たんぽぽコーヒー(ティーバッグ)を使うとよりコーヒー味が強いラテ風になります。

甘栗と一緒に食べると贅沢なおやつタイムに。

ライスドリンク+紅茶で”ロイヤルミルクティー風”

イメージ:ライスドリンク+紅茶で”ロイヤルミルクティー風”

紅茶に温めたライスドリンクを混ぜれば完成!
本格的に仕上げたい時は、ライスドリンクに茶葉を入れて煮出せば出来上がり。
甘酒ビスケットや冬のパンセットのシュトーレンやシナモンロールとの相性は抜群です。

ライスドリンク+紅茶+スパイスで”チャイ風”

イメージ:ライスドリンク+紅茶+スパイスで”チャイ風”

ロイヤルミルクティー風にシナモンやカルダモンなどお好みのスパイスを入れれば、チャイ風ドリンクになります。

干し芋と一緒に食べると、チャイのスパイスでスイートポテトを食べているような贅沢なティータイムに。

甘酒+お湯で”ホット甘酒ドリンク”

イメージ:甘酒+お湯で”ホット甘酒ドリンク”

甘酒を好みの甘さになるまでお湯を注げば、体が芯から温まるドリンクに。
甘酒は、粒状のものでもペースト状のものでも良いですが、米と麹だけのものを使ってくださいね。
生姜をちょっと加えるとまた違った味わいを楽しめます。

甘酒はごはんなので、実は漬物との相性が抜群です。
刻んだ漬物と一緒に楽しむと、腸が元気になり体の芯から暖まります。

リンゴジュース+葛で”ホット葛ドリンク”

イメージ:リンゴジュース+葛で”ホット葛ドリンク”

リンゴジュースに葛粉を溶かして煮れば出来上がり。
葛は整腸作用や体を冷やさずに微熱をとる力もあるのでおいしく楽しみながら、体を整えてくれます。
風邪のひきはじめにもピッタリです。

葛粉の量を増やしたものを冷やすと、つるりんデザートに変身!
リンゴジュースの代わりに水で煮て、最後に醤油を入れれたものも体を芯から暖め、冬の寒さにも負けない体に整えてくれます。

CAMPAIGN今なら、関連商品が ポイントアップ中!

\ キャンペーンは2月28日(金)15時まで /

対象商品ポイント10倍!!

※ 一部セット割引商品を除く

この冬、心も体も温まるホットドリンクをぜひお楽しみください。
冬のあたたかさを、特別な一杯で。

冬にほっこりホットドリンク特集