カテゴリー一覧

営業日カレンダー

2025年 01月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
冬期休業
臨時休業 ※一部発送業務のみ行っております
2025年 02月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
店休日 ※一部発送業務のみ行っております
臨時休業 ※一部発送業務のみ行っております
 

特選 有機栽培米 白米(七分づき) 2.5kg 【2024年産】

商品コード020215

製造元ファーム ヤマコ 小林政雄

原産地

通常価格 (税込)

販売価格3,653

当店ポイント16

数量

ハートアイコンお気に入りに追加この商品について問い合わせる

農薬・化学肥料不使用の安全で美味しいお米です。

さっぱりとした、くせのない味わいが特徴。

雑穀との相性も良く、炊きたてはもちろん、お弁当やおにぎりでも美味しく召し上がれます。

漫画「夏子の酒」で一躍有名になった亀の尾は、

有名なコシヒカリの親にあたる品種です。


原材料
有機米 亀の尾


脱酸素剤入りのパッケージになり未開封なら常温保存ができるようになりました。
※高温多湿を避け、涼しい場所での保管をお勧めいたします。

開封後の保管は必ず湿気を避け、風通しのよい冷暗所でお願いします。
当店では冷蔵庫保管をお勧めします。
※夏場は特にコクゾウムシが発生しやすくなります。ご注意ください。

■┓スタッフのイチオシ
┗┛━…‥‥━…‥‥━…‥‥━…‥‥━…‥‥━…‥‥━…‥‥━…‥‥━…‥‥━…‥‥━…‥‥☆

○レシピ1
〜炊飯器でごちそうイタめし ミレットペペロンチーノ〜

[材料]
白米 3合
高キビ 大さじ2
ニンニク 3かけ
醤油大さじ4
油(菜種油とゴマ油を7:3で混ぜたもの)大さじ1
七味唐辛子 適量

[作り方]
1. 高キビは洗って熱湯を注ぎ、ふたをして30分〜1時間つけておく。
白米は洗ってザルにあげておく。

2. 炊飯器に白米、高キビを入れ、3合の目盛+大さじ2の水、
すりおろしたニンニク、醤油、油を入れ、通常の炊飯モードで炊く。

3. 炊けたら、しゃもじで大きくほぐす。

<ポイント>
好みで七味唐辛子のほか、青み(パセリや刻んだ大根葉など)を
トッピングしてください。

レシピ2の干しシメジベーコンをトッピングすると
さらに美味しいです♪

○レシピ2
〜干しシメジベーコン〜

[材料]
干しシメジ 12g
自然塩 小さじ1/3
油(菜種油とゴマ油を7:3で混ぜたもの)大さじ2

[作り方]
1. フライパンに油を入れて、ほんのり温まったら、
干しシメジをそのまま入れる。

2. 全体に油が回ったら、塩を入れる。

3. 木べらでシメジの固い部分を押しながら炒め、
カリカリになってきたら出来上がり。
焦げないように、すぐにプライパンから取り出します。

<ポイント>
干しシメジを戻さず、そのままカリッと焼くだけで
カリカリベーコンのような香ばしい美味しさに!!

レシピ1だけでなく、あらゆるサラダのトッピングなど、
色々と使えます♪
 

ユーザーレビュー

  ニックネーム : 評点 :
内容 :

入力された顧客評価がありません。